121682

このフォームからは投稿できません。
name
e-mail
url
subject
comment
SCSIS さっぽろさぶうぇい掲示板

1: 1000形/2000形時代の場内アナウンス(訂正) (0) / 2: 1000形/2000形時代の場内アナウンス (0) / 3: 7000系のラッピングを9000系に引き継ぐことは、、、、 (1) / 4: 南北線のトラブルについて (1) / 5: 緑色の乗車位置 (2) / 6: R.Sさんへ (1) / 7: 東豊線 (1) / 8: 先頭車両が中間車両として使われていたことについて (2) / 9: ホリデー・テーリングのキャラクター (0) / 10: 運番補足(その2) (68) / 11: 南北線 (0) / 12: 305号車の走行音 (0) / 13: 東豊線で人身事故発生 (0) / 14: 520号車搬入 (0) / 15: 南北線関連(2) (58) / 16: 302編成・・・ (3) / 17: はじめまして (5) / 18: 南北線関連 (101) / 19: 303編成廃止そして・・・。 (3) / 20: 南北線2000形 (0) /

[ 指定コメント (No.329) の関連スレッドを表示しています。 ]

◆ 南北線関連 投稿者:  引用する 
皆様はじまして。サクと申します。
まず、SCSISに6101さん作成の時刻表に記載されている南北線真駒内行き最終3便の到着番線が平日、土日ダイヤとも実際と違っていましたので報告します。
平日ダイヤ
麻生23時39発真駒内行き23列車→真駒内駅2番ホーム到着→到着後南車両基地へ回送

麻生23時50発真駒内行き25列車→真駒内駅1番ホーム到着→到着後1番ホーム奥へ留置→翌日が平日の場合は26列車、土日祝の場合は19列車となって出場
※25列車の奥にはすでに運行を終えた14列車が留置されています。
翌日が平日の場合は27列車、土日祝の場合は22列車となって出場。

麻生0時00発真駒内行き11列車→真駒内駅2番ホーム到着→到着後2番ホーム奥へ留置→翌日が平日の場合は13列車、土日祝の場合は12列車となって出場

土日祝ダイヤ
麻生23時39発真駒内行き21列車→真駒内駅2番ホーム到着→到着後南車両基地へ回送

麻生23時50発真駒内行き22列車→真駒内駅2番ホーム到着→到着後2番ホーム奥へ留置→翌日が平日の場合は13列車、土日祝の場合は12列車となって出場

麻生0時00発真駒内行き13列車→真駒内駅1番ホーム到着→到着後1番ホーム奥へ留置→翌日が平日の場合は26列車、土日祝の場合は19列車となって出場
※13列車の奥にはすでに運行を終えた11列車が留置されています。翌日が平日の場合は27列車、土日祝の場合は22列車となって出場。
真駒内駅ではダイヤ改正当初からこのような流れで留置されています。私は真駒内駅をよく利用していますし、真駒内行きの最終3便にもよく乗るので、間違いありません。

2008/11/21(Fri) 10:37:33 [ No.329 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
さて、上記の真駒内駅での留置の流れを書きましたが、これに関連して真駒内駅ホームにある業務用時刻表に間違いがあることに気が付きました。

真駒内駅の業務用時刻表には時刻、運用番号以外に発車番線が記されているのですが、(1番ホーム発車の便が□で囲まれています)この発車番線に間違いがあったのです。

どの便かというと、平日の真駒内6時20分発麻生行き13列車と、土日祝の真駒内6時10分発麻生行きです。

この2便は真駒内駅2番ホーム奥に留置した列車を使用します。(前日の11列車または22列車)

ところが業務用時刻表には1番ホームからの発車になっています。

私は2番ホームに留置した列車をわざわざ1番ホームから発車させるのはおかしいと思い、調査しました。
調査した結果これらの2便は2番ホームから発車していました。すなわち、業務用時刻表が違っていたのです。

まぁ、発車番線違っていても特に支障がないからそのままにしているのでしょう。7時以降は全部合ってるわけですし。

実は、上記の便以外にも業務用時刻表の発車番線と違うのではないかと疑わしい便があるので、機会を見つけて調べてみようかと思っています。

本当は一つにまとめたかったのですが、あまりにも長くなったので2つに分けましたm(__)m

2008/11/21(Fri) 11:19:57 [ No.330 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、こんばんは。
R.S.です。
この度は、南北線の到着・発車ホームに関する情報を提供していただきまして、どうもありがとうございますm(__)m
南北線に関しては正直それほど調査が進んでいなく、今回のような情報を提供していただけますと本当に助かります。

真駒内駅の業務用時刻表を確認してみたところ、確かに「平日6時20分発麻生行(13列車)」と「土日祝6時10分麻生行(12列車)」の発車ホームは1番ホームになっていました。
しかし、ご指摘の通りに平日11列車や土日祝22列車が2番ホーム奥に留置されているとすれば、駅南側のポイントの関係で(確か片渡り(1番ホーム奥→2番ホームのみ)です)、13列車ないし12列車の出庫時もわざわざ2番ホームを通って駅北側に回り込んでからでないと1番ホームに入線できないことになりますね.....
私の方で6101さんにも連絡して、できるだけ今週中に修正版を出したいと思います。

情報を提供していただきまして、どうもありがとうございましたm(__)m
今後も何か分かったことがございましたら、その際はぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

2008/11/23(Sun) 23:51:44 [ No.332 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
管理人さん、皆さんこんばんは。

今、札幌行きのスーパー宗谷の中から書いています。
真駒内駅の留置について、皆様のお役に微力ながら立てて何よりです。

真駒内駅には福住駅などと違って、到着番線付きの業務用時刻表がないので、なかなか調査しずらいですし、調査するには実際に乗らなければいけないので大変だと思います。

さて、話は変わりますが、皆さんは502号車から、505号車までの走行音が今とは違っていたのをご存知でしょうか?

502と503号車は登場した当初は501号車と同じ走行音でした。

504号車と505号車については今とは全く違う走行音でした。どんな走行音かは言葉ではいいにくいですが、JR北海道の快速エアポートなどで活躍している721系の4202号車の走行音に似ていました。

いつから現在の走行音になったかというと、ちょうど512号車が登場したあたりから、だったと記憶しています。

ところで、最近501号車を見かけませんがどうしたんでしょうか。全検でしょうか?それとも、302号車のように休車してるんでしょうか?

2008/11/26(Wed) 21:44:31 [ No.336 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:6101 ホームページ  引用する 
 サクさんへ
 はじめまして。ご指摘ありがとうございます。

 プライベートで多忙なこととパソコンが故障していたため大幅に返事・確認が遅れました。申し訳ありません。

 私の場合、実家が二十四軒なので宮の沢については自信がありますが、真駒内は多少推測もあったので確証が得られて助かりました。この場を借りて感謝を申し上げます。

2008/11/30(Sun) 15:18:49 [ No.337 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
6101さん。わざわざお返事下さいましてありがとうございます。

真駒内駅は、福住駅のように到着番線付き時刻表がありませんから、最終の時間帯で真駒内まで行かなければ調査できないので、仕方ないですよね。

これからも、なにか情報があれば提供していきますので、よろしくお願いします。

2008/11/30(Sun) 17:49:34 [ No.338 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
6101さん、サクさん、こんばんは。
R.S.です。
スーパー宗谷は、前に私も旭川に行く際に乗る機会があったのですが、寝坊でで乗れなくなって後続のスーパーカムイに乗ったことがあります.....

今回の件に関する6101さんへの連絡に関して、なかなか連絡する暇が取れずに私も連絡するのが遅くなってしまい、6101さんの方から先に連絡が来てしまいました(汗
(このことに関しては既に謝罪しました。)
予定より若干遅くなってしまいましたが、29日の夜にSCSISを更新して訂正版を公開いたしましたのでお知らせいたします。
本当にどうもありがとうございましたm(__)m

> 真駒内駅には福住駅などと違って、到着番線付きの業務用時刻表がないので、なかなか調査しずらいですし、調査するには実際に乗らなければいけないので大変だと思います。
そうなんですよね.....
ホーム折り返し駅の中で到着時刻表が掲示されているのは、確か福住駅だけだったと思いますし.....

あとは、確か真駒内駅始発便(平日24列車・土日祝11列車)は新たに出庫した車両が用いられるようで、

南車両基地出庫→自衛隊前(恐らく1番ホーム)着→前後入れ替え後に同駅発→真駒内駅2番ホーム着・発

となるのではないかと思うのですが(平日夕ラッシュ時に真駒内から営業運行する車両はそのような形を取ることを過去に確認しています)、該当列車が自衛隊前に到着・発車する時間と真駒内に到着する時間はだいたい何分ごろになるのでしょうか.....?
私自身で実際に確認してみたいのですが、室蘭から札幌まで行く一番速い列車が急行はまなすなので、確認が困難です.....

> 502~505号車の走行音
確かに、5000形の一部車両は運行開始当初と現在とで走行音が異なるということ自体は知っているのですが、正直私自身の記憶も怪しく、詳しい情報は分かりません.....
お役に立てず、大変申し訳ございませんm(__)m

> 501号車
調べてみたところ、10月21日の28列車の運行をもって一時運用から離脱しているようです。
恐らく、515号車が全検から復帰した後、入れ替わりで全検に入ったのではないかと思います(現在もまだ復帰していないようです)。

今後もぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

2008/11/30(Sun) 23:51:16 [ No.342 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
R.Sさんこんにちは。

さて真駒内発の始発便ですが、出庫の流れはR.Sさんが示した通りです。

自衛隊前駅を入線、発車する時刻を確認していませんが、真駒内駅到着時刻が5時55分から56分の間なのでそこから逆算すると、5時50分頃自衛隊前入線し、5時53分頃に発車しているのと思われます。

また、土日祝の6時20発の15列車も新たに出庫した車両を使用してます。

この列車も、真駒内駅2番ホームに4、5分前に入線しているので、6時10分頃自衛隊前駅に入線、6時13分頃発車していると思われます。

2008/12/01(Mon) 13:14:00 [ No.343 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:平岡循環  引用する 
皆様こんばんは。

5000形の登場時の走行音ですが、504と505号車は確かに違ってました。この2編成は制御器が東芝製でけっこうダイナミックな音を出してましたが、一般客から見れば他の編成よりうるさかったらしく、途中でソフト変更し現在にいたってます。

私は505号車のソフト変更前走行音をMDで保有しております。MDからPCへの変換がうまくいき聞けるようであれば、こちらのサイトで公開できるよう協力しますので、その時は管理人様よろしくお願いします。

2008/12/02(Tue) 01:43:55 [ No.346 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、平岡循環さん、こんばんは。
R.S.です。

> 真駒内発の始発便
なるほど、やはり私が示した通りの流れで出庫するようですね。
時刻も、恐らくおおむねお示しいただいた通りになっているのではないかと思います。

> 5000形の登場時の走行音
なるほど、504号車と505号車の走行音が異なっていたのですね。

> 私は505号車のソフト変更前走行音をMDで保有しております。MDからPCへの変換がうまくいき聞けるようであれば、こちらのサイトで公開できるよう協力しますので、その時は管理人様よろしくお願いします。
ありがとうございますm(__)m
もちろん、提供していただいた際はできる限りSCSIS上で公開できるようにいたします。

(サーバー容量的には、レンタルしているサーバーがこの前3GBから10GBに増えたので、GB単位になっていなければ大丈夫なはずです。
しかし、現在公開している走行音は1ファイルあたり大きくても50MB以内に抑えていますので、その程度に収まるようにしていただけますと助かります。)

2008/12/06(Sat) 22:03:07 [ No.351 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
こんばんは、自衛隊前行です。
3000形室内灯について、新たにレスを設けようか、迷いましたが、レス乱立を防ぐ管理人さんの意向もありますので、このレスに失礼いたします。
本日(10日(水))、16運用に入った304編成に乗車したのですが、室内灯が305編成と同じ三菱の蛍光灯に変わっていました。
すでに305編成で目が慣れているせいか、乗るとあまり違和感はありませんが、ホーム進入時は、変化に気付くと思います。
すれ違いのときでも、305編成とわかる特徴だったのですが、2編成になったのでちょっと複雑…それにしても、中島公園駅といい、琴似駅といい、この蛍光灯の変化は、やはりお金の問題でしょうか。

2008/12/10(Wed) 20:28:57 [ No.357 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
皆さんこんばんは。そして、平岡循環さん、自衛隊前行さんはじまして。サクです。

304号車の室内灯が変わったということで、今月7日の14列車以来303号車が運用に就いていないことから、303号車も304号車と同様に、室内灯が変わるんじゃないかと推測しています。(単純に全検に入っただけかもしれませんが…)

さて、このサイトを御覧の方はご存知の方もいらっしゃるかもしれないですが、今年の5、6月あたりから(もう少し早い時期だったかもしれません)南平岸駅南側の右カーブにおいて徐行運転をするようになりました。

真駒内行きの場合は、南平岸を発車して、例のカーブを曲がり終えるまで速度を抑えて走り、カーブを曲がり終えると同時に速度を上げます。

一方、麻生行きの場合は、澄川駅を出て最初のカーブ曲がり終えるまでは通常の速度で走りますが、曲がり終え、直線区間になるとすぐに速度を落とし、かなりスピードが落ちた状態で例のカーブを曲がり、南平岸駅に入ります。

なぜこのような走行になったのかわかりませんが、おそらく何らかの理由で速度制限が設けられたのかもしれません。

2008/12/11(Thu) 05:53:40 [ No.358 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、はじめまして、こんばんは。
南平岸~澄川間の徐行運転は、すでに今年に入ってから行われていたと記憶しております。
この区間は、遅れているときは、猛スピードで走る所なので、最初は、速度が速いと、シェルターの振動で落雪があるからだと思っていましたが、それならば、なぜ最近になってからなのか不思議です。

2008/12/11(Thu) 18:59:26 [ No.359 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんばんは、そしてお久しぶりです。琴似駅は分かりませんが中島公園駅は確かに明るくなったような気がします。でも二つの駅に共通するのが開業当初から使ってる事と全体的に他の駅に比べてちょっと暗いって感じでした、開業から30年近く使ってる駅だからせめて照明だけでもって感じではないでしょうか。南北線東西線の各駅で改修工事やホームドア設置も有るから…

2008/12/11(Thu) 23:42:23 [ No.360 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
(12月13日、「南平岸駅南側の右カーブ」の速度制限に関して、45km制限ではなく40km制限だったことを思い出したので、取り急ぎ訂正いたしましたm(__)m)。

自衛隊前行さん、サクさん、こんばんは。
玲さん、お久しぶりです。
R.S.です。

> 3000形室内灯
このスレッドに投稿していただきまして、どうもありがとうございますm(__)m
どうして車内灯が更新されたのかは私も正直よくわかりませんが、サクさんがおっしゃるように、303号車ももしかしたら同様の室内灯に更新されるのかもしれませんね.....

琴似駅の照明は既に更新されていますので、暇がありましたらぜひご覧になってみてください。
従来より白っぽい(?)感じがします.....
中島公園駅も今年更新されたようですが、行く機会があまりありません.....

> 南平岸駅南側の右カーブ
これに関しては、自衛隊前行さんがおっしゃる通り、私の方では今年の1月頃から確認できております。
確か、その区間は40km制限になっていたと思います(車窓から速度制限の標識が確認できます)。
速度制限が設けられた理由はよく分かりません.....
今年に入ってから私自身違和感を覚えていたのですが、一体どうしてそうなったのでしょうか.....

2008/12/12(Fri) 20:32:14 [ No.364 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
玲さんはじまして。そして、皆さんこんにちは。

やはりあのカーブには制限速度があったんですね。
しかし、麻生行きではかなり遅いスピード(25キロくらい)でカーブに入っているように感じるので40キロ制限とはちょっと意外な感じに思いました。

話は変わりますが、南北線さっぽろ駅の麻生方面の緑4番青色5番乗車位置にある駅名表示板が新しくなっていました。

従来の日本語、ローマ字表記に加えて、中国語、韓国語も表記されていました。
また、若干フォントが変わっているのと、次は北12条という部分も日本語だけでなく、ローマ字、中国語、韓国語の表記がされていました。

大したネタでなく申し訳ありません。

2008/12/21(Sun) 13:19:56 [ No.371 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、こんばんは。
R.S.です。

> やはりあのカーブには制限速度があったんですね。
> しかし、麻生行きではかなり遅いスピード(25キロくらい)でカーブに入っているように感じるので40キロ制限とはちょっと意外な感じに思いました。
そうなんですよね。
麻生行は駅手前で速度制限がかかりますので、実際はそれほど速度を上げることはできないのだと思います.....

> 南北線さっぽろ駅の麻生方面の駅名表示板
情報ありがとうございますm(__)m
何故か南北線さっぽろ駅は部分的に駅名標が取り換えられているようですね.....
ローマ字表記は東豊線及び東西線琴似~宮の沢間の駅名標にもありますが、中国語・韓国語の表記も加わるのは今回が初めてだと思います。

> 大したネタでなく申し訳ありません。
いえいえ、そんなことありません。
些細なことで構いませんので、今後ももし何らかの変化を発見した際は、教えていただけましたら幸いですm(__)m

2008/12/23(Tue) 22:49:04 [ No.373 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:6101 ホームページ  引用する 
 こんばんは。
 ただいま、二十四軒の実家から投稿しております。

 さて、この↑のスレにありますさっぽろ駅の中国語・韓国語併記の駅名票について撮影してきましたので、こちらに添付します(携帯からなので画質がよくないことをご容赦ください)。

 なお、この画像は私のHP内の「地下鉄ななふしぎ」コーナーでもご覧いただけます。

 


2008/12/31(Wed) 17:51:06 [ No.378 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S. ホームページ  引用する 
6101さん、こんばんは。
R.S.です。

> 南北線さっぽろ駅の駅名標
写真どうもありがとうございますm(__)m
実は、私自身でも先月25日に撮影していたのですが、公開し忘れていました(汗)
(その後、ロベルトロンドンさんから写真を頂いたので、その写真を先月ブログに公開しました。)

今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

2009/01/05(Mon) 22:25:07 [ No.379 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
久しぶりの投稿です。
今回は新たにレスを立てようかとも思ったのですが、2つ内容があり、共に南北線の内容なので、こちらに書きます。
1つ目は、24日(土)、昼食を街で食べようと自衛隊前から22列車(502編成)に乗車したのですが、中島公園にて車内で急病人が発生し、処置のため、しばし停車しました。
真駒内方面は動いていたようですが、麻生行きは後の列車は抑止がかかっていたようです。
私は、終点の麻生駅では1番線に入線して、ホーム折り返しになるだろうと思い、麻生まで乗車しました。
案の定、麻生駅は1番線に入り、ホーム折り返しで11:59発の真駒内行で発車しました。
次の11列車(504編成)はなんと2番線ホーム折り返しとなり、12:01発真駒内行きとなりました。
私は久しぶりの2番線発の真駒内行き(3度目の経験)なので乗車し、次駅で降車し、再び、麻生駅に行きました。
結局、次の13列車(304編成)は1番線ホーム折り返し12:06発、次の14列車(509編成)は1番線ホーム折り返し12:12発となり、次の15列車(515編成)から通常に戻りました。
2つ目は、26日(月)、17列車(506編成)に乗車中に自衛隊前→真駒内間を走行中、南車両基地への入出庫線にディーゼル機関車にけん引された5000形を見ました。
一瞬だったので、編成番号はわかりませんでしたが、以前、車両基地見学で見かけたことはあるものの実際に動いている姿を初めて見ました。
しかも、てっきり地下鉄車両と同じく、電気で走るものだと思っていたのですが、まさかディーゼルだとは…
もう一度、しっかり見ようと真駒内到着後、すぐに折り返したのですが、ちょうど車両基地の中を5000形を推進して行った後でシェルター内は排煙だけが残っていました。

2009/01/26(Mon) 22:03:32 [ No.380 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:でらっち  引用する 
はじめまして、でらっちという者です。珍しいものを目撃されましたね、おそらく機関車は停電のときにも対処できるように、あえてディーゼルになっていることも考えられますね。

2009/01/27(Tue) 11:57:16 [ No.381 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
自衛隊前さんこんにちは。そしてでらっちさんはじめまして。サクです。
麻生駅のホーム折り返しは何度も見ているのですが2番ホームからの折り返し発車は1度しか経験がありません・・・
ちなみに、麻生駅6時10分発の列車(平日19列車土日20列車)は2番ホームから発車していると思われます。
ニコニコ動画に麻生駅2番ホームで始発前点検を行っている20列車の動画があります。(撮影日は2005年4月とずいぶん前ですが・・・このときの土日ダイヤと現在の土日ダイヤは時刻も運用番号も一緒なのでおそらく現在もこのスタイルかと。)

機関車については存在は知っていましたが実際に使われているのを見たことがないので見ることができた自衛隊前さんがうらやましいです。
ディーゼルになっているのはでラッチさんと同意見で停電時でも何らかの理由で自走できなくなった車両を車両基地まで運べるようにディーゼルになっているのではないかと思います。

長くなりましたが、今はなき南北線の30列車の画像を添付します。


2009/01/28(Wed) 13:22:46 [ No.382 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、でらっちさん、こんばんは。
麻生駅2番線折り返しは、私自身3度目で最初はあの懐かしの2000形のお別れ運転のときでした。
その時は撮影会をかねて、麻生到着後、奥には行かずに2番線にて撮影会後、そのまま真駒内行きとなりました。
2度目は、運転手腹痛のため麻生到着後、トイレへダッシュ…折り返す時間が無かった為、そのまま真駒内行きに…
そして、今回です。
みなさんもかなりの遅れをだして運転中の列車に乗車の際は、時間の許す限り終点まで行ってみたら普段見られないものが見れるかも…東西線では新さっぽろ行きが遅れている時は、新さっぽろ駅に到着前に宮の沢駅のように転線して直接、2番線に入り、ホーム折り返しとなります。
目安は、前の列車がひばりが丘ですれ違ったら、チャンスです。
南車両基地のディーゼル機関車は、17列車乗車中で時間は14時頃です。
5000形は両扉ともすべて全開状態でいかにもJRの運転所で見られるような入れ替え作業中という感じでした。
今の時期ですので窓を閉め切っているのであまり大きな音は聞こえませんでしたが、聞こえた音はあきらかにDD51やキハ183などのディーゼル車のそれでした。

2009/01/29(Thu) 19:43:12 [ No.383 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
自衛隊前行さん、でらっちさん、サクさんこんばんは。
R.S.です。

> 麻生駅のホーム折り返し
そのようなことがあったのですか.....
確かにそれは貴重な体験ですよね。

普段は、サクさんがおっしゃるように麻生駅を2番目に発車する6:10発の列車でしか2番ホームから乗車することができないと思いますし.....
(なお、東西線でも新さっぽろ駅6:10発の便は1番ホームからの発車になります[実際に確認済]。
恐らく、東豊線栄町駅の6:10発車の便も、2番ホームからの発車になるのではないかと思われます[ただし、こちらは未確認]。)

私自身も、まだ6000形が運行されていた頃、日中に34列車のひばりが丘駅における乗務員交代が遅れたため、新さっぽろ駅1番ホームに直接入線した6000形車両を見たことがあります。
(そのとき撮影した写真はSCSIS上にアップしていますので、ぜひ探してみてみてください^_^;)

> 機関車
恐らく「電気検測車」ですね!
With Youの2005年秋号3ページの「交通探検隊 知られざる車両たち」に、東西線・東豊線で使用されている2代目の電気検測車(バッテリーを動力源として、モーターで動いている。初代はディーゼルエンジン)と、南北線のディーゼルエンジンによる電気検測車の写真と説明が掲載されていました。

この車両は、主に「地下鉄の安全運行に欠かすことの出来ない信号保安装置の点検を、車内に搭載されている測定機器により、地下鉄車両の走行に近い状態で、各信号レベル等の測定を行います。」ということで(札幌市交通事業振興公社発行・『With You』2005年秋号・3ページの「交通探検隊 知られざる車両たち」より引用)、恐らく普段は本線上だと深夜にしか見ることができない車両だと思います。
それを生で見れるなんて羨ましい限りです。

> 南北線30列車の写真
貴重な写真を公開していただきまして、どうもありがとうございますm(__)m
現在は、南北線は最大28列車までしか存在しませんので、今となっては貴重な写真ですよね。

今後も何か情報がありましたら、ぜひ提供していただければ幸いですm(__)m

2009/02/01(Sun) 19:52:13 [ No.385 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
R.Sさんこんばんは。

5日の朝9時頃に自衛隊前駅と南車両基地を結ぶシェルターで屋根に積もった雪を下ろしている所を目撃しました。

車窓から一瞬見ただけですがビルの窓拭きなどに使うクレーンを使って行っていました。

あまり大したネタでなく申し訳ありませんが初めて見たもので投稿しました。

2009/02/05(Thu) 23:56:56 [ No.396 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、こんばんは。
R.S.です。

> 5日の朝
なるほど。
雪下ろしの作業は見たことありませんね.....
ビルの窓ふきに使うのと同じようなクレーンを使って、屋根の雪を下ろすのですね。
屋根に上がる訳にもいかないですからね.....

今後も何か情報がありましたら、些細なことでも構いませんので、ぜひよろしくお願いいたしますm(__)m

2009/02/08(Sun) 19:53:54 [ No.403 ]
◇ 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
このスレッドでは、初めてですね。
3105編成の、写真です。


2009/02/10(Tue) 19:27:42 [ No.407 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
札幌地下鉄さん、こんばんは。
R.S.です。
投稿していただいたNo.407の投稿に関しましては、私の判断でサクさんが作成されたこのスレッドに統合させていただきました。
私の対応が遅れてしまいましたことを深くお詫びするのと共に、札幌地下鉄さんにおかれましては、既にあるスレッドの返信を行う際には、スレッド内の「返信」ボタンを用いて投稿していただければ幸いです。

この写真は、恐らく自衛隊前駅で撮影されたものですね^_^;
305号車の方向幕が「真駒内」になっていますので、恐らく1番ホーム南側で撮影されたのでしょう。
札幌市営地下鉄の地上区間で対向式のホームの駅なのは自衛隊前駅だけですし.....
自衛隊前駅は案外撮影しやすいですよね。
時間を見計らって行けば、出入庫車両が撮影できることもありますし.....

今後もよろしくお願いいたしますm(__)m

2009/02/15(Sun) 21:27:55 [ No.409 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
R.Sさんこんばんは。そして札幌地下鉄さんはじめまして。
6101さん作成の南北線時刻表にミスがあることに気がつきましたのでお知らせします。

土日祝日ダイヤの6時20分発麻生行きが15列車ではなく14列車となっていました。

大した報告でなく申し訳ありません。

2009/02/19(Thu) 18:58:51 [ No.414 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、こんばんは。
R.S.です。
返信が遅くなりまして、大変申し訳ございませんm(__)m

> 時刻表のミス
報告ありがとうございますm(__)m
今後修正版をアップしますので、それまでお待ちください。

2009/02/24(Tue) 00:16:21 [ No.418 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
R.Sさん、そして皆様こんにちは。
本日から運用離脱していた504号車と全検あがりの517号車が運用に復帰していました。

ですが、ワンマン運転に対応するための改造工事は施されていないようでした。

2009年度から南北線5000形車両5編成でワンマン運転への改造工事が行われるとのことだったので、2月中旬から運用離脱していた504号車が最初にワンマン対応に向けた改造が行われると思っていたんですが・・・

おそらく4月1日以降に全検などで運用離脱する5000形車両から改造工事がおこなわれるものと思われます。

2009/03/31(Tue) 11:27:39 [ No.435 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、こんばんは。
R.S.です。
返信が遅れましたことをお詫び申し上げます。

> 504・517号車に関して
ワンマン運転に伴う改造は、2009(平成21)年度に入ってから行われるようですね.....
南北線に関しては、サクさん及び自衛隊前行さんからのご指摘で4月1日から(時刻はそのままで)運用が一部(土日祝ダイヤはある程度)変更されているようですので、今後の車両の動向及び運用の動向両方に注目する必要がありますね。

2009/04/06(Mon) 00:25:03 [ No.442 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
皆様こんばんは。
さて、4月1日より南北線の運用、および真駒内駅での発着番線の変更がありました。その概要を下記に書きました。(かなりの長文になります)

平日ダイヤでの変更点

1.列車運用の一部変更
22列車
変更前(麻生6時20分発真駒内行きから、麻生19時15分発真駒内行きまで運行)
変更後(麻生6時20分発真駒内行きから、麻生23時39分発真駒内行きまで運行)

23列車
変更前(南車両基地から出庫し、真駒内6時58分発麻生行きより運行開始、23時39分発真駒内行きまで運行)
変更後(南車両基地から出庫し、真駒内6時58分発麻生行きより運行開始、19時20分発真駒内行きまで運行。到着後真駒内駅1番ホーム奥に停泊)

2.真駒内駅到着番線の変更
平日ダイヤでは7時台の一部の列車の発着番線と17時~20時台の発着番線が変わりました。7時台の発着番線はこんな感じです。発車時刻(運用番号-発着番線)※の部分が変更された部分です

7時
4(24-2)8(25-1)12(26-2)※16(27-2)※20(28-1)※24(12-2)※28(13-1)32(14-1)・・・

ちなみに7時16分発の27列車は2番ホーム奥から、7時32分発の14列車は1番ホーム奥から出庫します。
なお14列車出庫以降11列車が出庫するまでの間は変更前と同じ発着番線となります。

17時2分発麻生行き11列車は、変更前は1番ホーム奥から1番ホームに出庫していましたが、変更後1番ホーム奥で車線変更を行い、2番ホームに出庫するようになったため、11列車出庫以降の発着番線が変更前のものとは逆になりました。

変更前
11(1)12(2)14(1)16(2)17(1)20(2)21(1)22(2)23(1)25(2)26(1)28(2)

変更後
11(2)12(1)14(2)16(1)17(2)20(1)21(2)22(1)23(2)25(1)26(2)28(1)

11列車出庫以降のタラッシュ時間帯はこのような発着番線と
なりますが、19時台は南車両基地に入庫する列車や、真駒内駅で停泊する列車などの関係で発着番線が微妙に変わります。

発車時刻(運用番号-発着番線)時刻の前に回が付いているものは、到着後南車両基地へ回送される列車、停が付いているものは真駒内駅奥に停泊する列車
19時
28(16-1)停25着(17-2)36(20-2)43(21-1)51(22-2)停46着(23-1)59(25-1)回57着(26-2)
20時
8(28-1)16(11-2)24(12-1)回20着(14-2)31(16-1)・・・
これ以降は変更前の発着番線に戻ります。ただし、これまで23列車が担当していた部分は22列車に変わっています。

土日祝日ダイヤの変更点

これまでは22列車までしか走っていませんでしたが今回の運用変更で新たに23列車が走るようになりました。また、列車の運用方法も大きく変わり、それに伴い発着番線も変わった部分が多いです。

1.列車運用の変更
土日祝日ダイヤでは以下のような運用変更がありました。

17列車
変更前(麻生6時00分発真駒内行きから麻生19時6分発自衛隊前行きまで運行)
変更後(麻生6時00分発真駒内行きの運行をもって南車両基地へ入庫)

18列車
変更前(南車両基地から出庫し、真駒内6時38分発麻生行きより運行開始、真駒内23時52分発麻生行きまで運行)
変更後(真駒内駅1番ホーム奥より出庫し、6時30分発麻生行きより運行開始、麻生19時6分発自衛隊前行きまで運行)

19列車
変更前(真駒内駅1番ホーム奥より出庫し、6時43分発麻生行きより運行開始、真駒内0時00分発麻生行きまで運行)
変更後(南車両基地から出庫し、真駒内6時38分発麻生行きより運行開始、真駒内23時52分発麻生行きまで運行)

20列車
変更前(麻生6時10分発真駒内行きの運行をもって南車両基地へ入庫)
変更後(麻生6時10分発真駒内行きから、真駒内0時00分発麻生行きまで運行)

11列車
変更前(南車両基地から出庫し、真駒内6時00分発麻生行きより運行開始、麻生18時32分発真駒内行きまで運行。到着後真駒内駅1番ホーム奥に停泊)
変更後(真駒内駅1番ホーム奥より出庫し、真駒内6時00分より運行開始、麻生9時48分発真駒内行きまで運行。到着後真駒内駅1番ホーム奥に停泊)

2.23列車について
23列車は11列車と入れ替わりで真駒内駅2番ホーム奥より出庫し、真駒内10時23分発麻生行きより運行開始、麻生18時32分発真駒内行きまで運行します。

それ以外の列車はこれまでと同じ運用となっています。(ただし、12列車と22列車は運用変更に伴い、南車両基地から新たに出庫した列車を使用するようになりました)

3.真駒内駅発着番線の変更

土日祝日ダイヤでは、大きく分けて23列車出庫前と出庫後で発着番線が変わっています。なお、運用変更に伴い6時台の一部列車の発着番線が変わっていると思われますが、未確認のため6時台の発着番線は推測となりますので6時台については参考程度にご覧いただければ幸いです。

発車時分(運用番号-発着番線)頭に回があるものは南車両基地へ回送となる列車
6時
0(11-1)10(12-2)20(15-2)回26着(17-2)30(18-1)38(19-1)46(20-2)53(21-1)...

これ以降真駒内10時16分発麻生行き22列車までの発着番線は、
22-2,11-1,12-2,13-2,14-1,15-2,16-1,18-2,19-1,20-2,21-1,となります

23列車の出庫以降は
23-2,13-1,14-2,15-1,16-2,18-1,19-2,20-1,21-2,22-1と発着番線が変わります。

平日、日祝ダイヤでの列車運用、発着番線の変更は上記のとおりとなっています。

停泊運用についても変更があるのですが文が長くなりすぎたため2つに分けさせていただきます。

2009/04/09(Thu) 19:54:44 [ No.445 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
皆様こんにちは。
4月1日より南北線の列車運用の変更とともに、停泊運用の変更もありました。

停泊運用の変更点

これまでは、麻生駅で停泊する列車が4列車、真駒内駅で停泊する列車が3列車でしたが、4月1日より真駒内駅で停泊する列車が4列車に増えました。(麻生駅停泊列車は4列車と変わっていません)4月1日以降は以下の列車が停泊します


「平日→平日」
麻生駅停泊列車
12→22、16→28、20→19、21→15
真駒内駅停泊列車
17(2)→27(2)、23(1)→14(1)、25(1)→26(1)、11(2)→13(2)
()の数字は発着番線

「平日→土日祝」
麻生駅停泊列車
12→21、16→14、20→20、21→17
真駒内駅停泊列車
17(2)→23(2)、23(1)→18(1)、25(1)→11(1)、11(2)→15(2)
()の中は発着番線

「土日祝→土日祝」
麻生駅停泊列車
15→21、16→14、19→20、20→17
真駒内駅停泊列車
11(1)→18(1)、14(2)→23(2)、22(2)→15(2)、※13→(1)→11(1)

「土日祝→平日」
麻生駅停泊列車
15→22、16→28、19→19、20→15
真駒内駅停泊列車
11(1)→14(1)、14(2)→27(2)、22(2)→13(2)、※13(1)→26(1)

土日祝13列車の部分に※をつけたのは、停泊運用にならない可能性が考えられるためです。というのも、4月5日(日)の13列車は302号車が運行されたのですが、翌日4月6日(月)の26列車は511号車でした。ですが、302号車が511号車に車両交換された可能性も考えられるので、13列車は停泊するのかどうかははっきりとはわかりません。ですので13列車は停泊するものと仮定した場合の推測となっています。

このことについては、今週土曜日から来週月曜日の運番調査結果から、ある程度解明できるかと思います。

2009/04/10(Fri) 12:02:30 [ No.447 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、いつもお世話になっております。
R.S.です。
返信が遅れましたことをお詫び申し上げます。
また、先日は運番調査に関して急な変更があり、大変ご迷惑をおかけいたしましたことをお詫び申し上げます。

また、長文に渡って南北線の新しい運用に関して報告していただきまして、本当にどうもありがとうございます。
今後、6101さんに連絡した上で、南北線の運用・真駒内駅発着ホームを修正した3路線分の時刻表を配布したいと思います。

なお、土日祝ダイヤの6時台の真駒内駅発着ホームに関して、先日私の方で調査したのですが
> 30(18-1)38(19-1)46(20-2)53(21-1)
はその通りであることを確認しました。
また、17列車も2番ホーム発着である可能性が極めて高いです。
停泊運用に関しては、今週末~来週初めの運用をきちんと確認したうえで、土日祝13列車の停泊に関して判断した方がいいかもしれませんね。

今後も引き続きよろしくお願いいたします。

2009/04/16(Thu) 21:55:02 [ No.451 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、こんにちは。自衛隊前行です。
ダイヤ改正後の南北線車両運用について、興味深く拝見いたしました。
さて、その中で土日祝日ダイヤの17列車ですが、麻生始発→真駒内→南車両基地入庫とありますが、私が18,19,25,26日に目撃したのは車両基地に入庫せず、18列車のすぐ後ろを麻生まで回送されているということです。
私もサクさんの投稿を見て、てっきり自衛隊前駅2番線に到着後、スイッチバックして入庫するものと思ったのですが、なんと、そのまま麻生方向に走り去ったのです。
次の土日も自宅からチェックしたところ18列車に迫り過ぎていたのか速度を落として走っていきました。
ということは、南車両基地入庫ではなく、麻生駅留置ではないでしょうか?

2009/04/26(Sun) 17:05:33 [ No.455 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:GASSY  引用する 
私自身で確認していなく、某巨大掲示板情報で申し訳ないのですが、自衛隊前駅の転轍機改修の為十一月まで平岸折り返しという記述を見たことがあります。真偽の如何はわかりませんが。

2009/04/26(Sun) 21:03:12 [ No.456 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
GASSYさん、自衛隊前行さんこんばんは。

土日の17列車では確認してませんが、17列車と同じく真駒内で運行を終えて回送する平日26列車で、
真駒内駅到着→平岸駅2番ホーム着(25、28の間)→平岸折り返し(14、16の間)→自衛隊前駅1番ホーム着→南車両基地に入庫
という流れで回送していることを確認しました。

その後の14列車は12、16列車の間に入って平岸まで回送し、折り返し自衛隊前までは21、22列車の間に入って回送します。

おそらく、真駒内駅で運行を終えて回送する列車(平日26、14、28、22列車、土日祝日17、23列車※入庫順に表記してます)は、平岸折り返しで南車両基地へ入庫させてると思われます。

GASSYさんのおっしゃられている通り、自衛隊前駅の転てつ器改修が行われているため、自衛隊前駅1番ホームからでなければ、南車両基地へ行くことが出来ない状態の為、このような回送の仕方になったと思われます。

2009/04/27(Mon) 20:49:30 [ No.457 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、こんばんは。
そうですか。平岸折り返しの回送が存在しているのですか。
では、もしかすると、土日の17列車も平岸で折り返しているのかもしれません。
てっきり麻生まで回送していると勘違いしていたのかも知れません。
未確認情報を投稿してしまい申し訳ありません。
確かにここのところ、平日、毎日というわけではありませんが、かなりの頻度で朝9時すぎから9:50まで保線職員が自衛隊前駅転轍機の点検に入っているのを見かけます。

2009/04/28(Tue) 20:04:26 [ No.458 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
自衛隊前行さん、GASSYさん、サクさん、こんばんは。
R.S.です。

まず、私のNo.451の投稿の
>今後、6101さんに連絡した上で、南北線の運用・真駒内駅発着ホームを修正した3路線分の時刻表を配布したいと思います。
に関してですが、先日修正版をアップいたしました。
この修正版が早期に仕上がったのは、サクさんの多大なるご協力のおかげです。
精力的に調査していただきまして、本当にどうもありがとうございましたm(__)m

> 土日祝ダイヤの17列車
17列車は麻生停泊ではないと思います。
サクさんが示した停泊運用の通り、麻生は基本的に4車両の停泊となりますし、その麻生の停泊運用以外の列車で麻生から当日中に出庫する車両はありませんので.....

また、サクさんが示した停泊運用の一覧より、例えば金曜日の平日ダイヤの20列車の流れを追っていくと、土曜日は土日祝ダイヤの20列車になり、日曜日は土日祝ダイヤの17列車になります。
札幌市営地下鉄の場合、これまでの運番調査結果より、原則として4日以上の連続運行は行っていませんので(恐らく列車の検査期限の関係なのでしょう)、少なくとも先ほどの例で挙げた「日曜日の17列車」が麻生に停泊し、翌日再出庫する可能性はほぼ皆無と考えても差し支えないと思います。
(当日中に再出庫する可能性は、先ほど否定いたしました。)

よって、土日祝ダイヤの17列車は基地へ回送されている可能性が高いです。

> 平岸折り返し
GASSYさん、サクさん、情報ありがとうございましたm(__)m
自衛隊前駅の1番ホーム南端に、機材だと思われるものが置かれているのが確認できました。
もしかしたら、本当に自衛隊前駅の転轍機の改修なのかもしれませんね.....
ただ、私が探した限りでは工事標識等は見当たらなく、11月までだという確証は持てませんでした。

もし仮に自衛隊前駅の転轍機の改修を行っているのだとすれば、それに合わせて今年4月に運用を変更した、と考えれば つじつまが合いますね。
自衛隊前行さんも、頻繁に保線の方をご覧になられているようですし.....

皆様、情報を提供していただきまして、どうもありがとうございましたm(__)m
今後も引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m

2009/04/29(Wed) 23:05:34 [ No.461 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
自衛隊前行さん、R.Sさんこんばんは。

今更ですが、平岸駅折り返しの回送について少し補足します。

真駒内からの回送列車が平岸駅2番ホーム到着する少し前に、駅員さんがホームに現われます。

そして、平岸から発車の際手持ちの信号機(最終列車などで発車OKの合図を出すやつです)で、発車指示を出していました。

回送列車にも関わらず、何故わざわざ駅員さんがホームに出向いて発車指示を出すのか疑問に感じたので投稿しました。

2009/05/28(Thu) 23:33:37 [ No.485 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、こんばんは。
そうですか…やはり誤乗車防止(ドアは開かないですが…)のため、駅員さんが出向いているのではないでしょうか?
自衛隊前駅では、朝の当駅止まりの列車到着時には、平日のみですが、乗務員詰所から職員の方が出てきて、降車指導しています。
また、柵が付く前の新さっぽろ駅では、入庫車両が2番線に回送で到着すると何も知らない方がドアが開くと勘違いして、車両に近づき開くのを待っている光景を特にご老人でよく見かけました。
平岸駅での駅員さんによる発車指示は2番ホームは、右にカーブしているので車掌から入換信号が見えないからではないでしょうか?
JRの駅のように中継信号機が無いので、駅員が合図するのではないでしょうか?

2009/05/29(Fri) 19:57:20 [ No.486 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、自衛隊前行さん、こんばんは。
R.S.です。

> 平岸折り返しの回送
情報ありがとうございます。
駅員さんの手持ちの信号機は、平岸折り返しのときではありませんが、私も前に見たことがあります。
駅員さんがホームに出向いて発車指示を出す理由に関しては、恐らく自衛隊前行さんが仰る通りの理由なのではないでしょうか.....
麻生方面に向かう出発信号に関しては確認できるかもしれませんが、曲線部通過の際の真駒内方面に向かう信号の確認は、車掌からだと難しいものと思われます。

2009/05/31(Sun) 20:05:40 [ No.491 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:サク  引用する 
R.Sさん、自衛隊前行さんこんにちは。サクです。こちらへの書き込みは久々ですね…

本日10時20分頃真駒内行き26列車乗車中に、自衛隊前駅→南車両基地間の出入庫線にて、ディーゼル牽引車および、牽引されていた、513号車を見ました。

513号車はドアなどが全て開いた状態で、車両内で、作業員が床下を覗いている様子も確認出来ました。

以前、自衛隊前行さんもディーゼル車を目撃されたようですが、私も初めてディーゼル牽引車が実際に使用されているのを見ることが出来ました。

2009/08/12(Wed) 10:41:46 [ No.578 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
サクさん、こんにちは。自衛隊前行です。
牽引車を見られたそうで、正直、ヤラレタという感じです。
というのも、私は、その前の10:23発の25列車で真駒内から乗車していたので一歩遅く見逃したことになります。

それにしても512編成はいつ出てくるのでしょうか?
夜中の試運転で不都合が生じたのでしょうか。運用を離脱してから3ヶ月が過ぎ、未だに日中の試運転も行われません。

2009/08/16(Sun) 17:30:06 [ No.581 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
サクさん、自衛隊前行さん、こんばんは。
R.S.です。

> ディーゼル牽引車・513号車
先日の運番報告の際、私にもそのことをお知らせしていただきましてどうもありがとうございました。
私はまだ実際に見たことがないので、本当羨ましいです。

> 自衛隊前行さん
それは残念でしたね.....
512号車は、本当にいつ運行に復帰するのでしょうか.....?

今後も何かございましたら、よろしくお願いいたします。

2009/08/17(Mon) 01:01:02 [ No.582 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
こんにちは、MeXPです。
以前誤った投稿してしまい申し訳ありません。
それでは本題へ入ります。
「南北線において営業終了後に車両走行試験を実施いたします。」というページが8月21日に更新されました。

9月3日(木) 9月4日(金) 9月7日(月) に行なうということのようです。
おそらく512号車でやると思うんですが、走行試験が終わったら512号車が復帰するのでしょうか。
512号車の復帰が待ち遠しいところです。

それでは、失礼いたします。

2009/08/21(Fri) 16:47:56 [ No.583 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
MeXPさん、こんばんは。
R.S.です。
いろいろと立て込んでいたために返信が大幅に遅れてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
大変申し訳ございませんでした。

> 「南北線において営業終了後に車両走行試験を実施いたします。」というページ
そのページは
http://www.city.sapporo.jp/st/subway/namuboku-5000test.html
ですね。

結局512号車は8月31日に復帰してしまいましたので、512号車ではないものと思われます。
(512号車に関しては、私のブログの9月1日付の投稿などに紹介していますが、SCSISでも近日中に5000形の車両紹介のページを更新して紹介する予定です。)

3日間で深夜に走行試験を行う車両は、サクさんによれば513号車がしばらく運用に入っていないので、もしかしたら513号車なのではないかとのことでした。
恐らく全検と合わせてワンマン運転対応改造が施され、それに関する走行試験が行われるのではないかと思います。

返信が大幅に遅れましたことを、改めて深くお詫び申し上げます。
今後もぜひよろしくお願いいたします。

2009/09/03(Thu) 23:24:20 [ No.586 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
こんにちは、MeXPです。
>いろいろと立て込んでいたために返信が大幅に遅れてしまいましたことを深くお詫び申し上げます。
>大変申し訳ございませんでした。
これについては大丈夫です。

本題に入ります。
この記事を記載後に512号車は復帰しましたから、512号車ではないと思います。

次のワンマン試験ですか・・・504号車は8月16日を最後に運用されていませんが、504では「ない」と思います。ワンマン運改造にしては早すぎると思うんで・・・。
513号車の復帰も待ち遠しいです。

2009/09/04(Fri) 16:11:57 [ No.589 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:Twilight  引用する 
518号車の報道公開があった模様です。

11/20頃より運用開始だとか・・・

(情報:http://www.htb.co.jp/news/index.html

2009/09/09(Wed) 18:03:37 [ No.594 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんばんは、私も今、HBCのニュースを見てびっくりしました。車体は中間車しか写ってませんでしたが、車内の案内は液晶になるみたいです(見た感じ、東京の山手線の車両の液晶みたいでした。山手線の車両の型式は分かりません…)運用開始はトワイライトさんが言ってた通り、11月20日らしいです。多分10月半ばくらいから試運転に入るんじゃないかと勝手な予想です
でも早く見てみたい反面また3000系が無くなるんですね…時代の流れでしょうが寂しいですね

2009/09/09(Wed) 19:09:33 [ No.595 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:でらっち  引用する 
ついにこの日が来てしまいましたか、早く乗ってみたい反面3000系が、1編成消滅してしまう事を考えると複雑です。他の編成もこのように改造工事を行うんでしょうかね?つり革が従来より10センチ下がったと言うことと連結部にドアがついたのが518号車の特徴のようですが、個人的にはVVVFの音が気になります・・・。

2009/09/09(Wed) 20:51:45 [ No.596 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
でらっちさん、こんばんは そしてお久しぶりです、私も同じ心境です。6000系亡き今、南北線乗る時の楽しみでした。特に好きなのは中間車のたくさん座れる座席(笑)です。

2009/09/09(Wed) 21:23:51 [ No.597 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
MeXPさん、Twilightさん、でらっちさん、玲さん、こんばんは。
R.S.です。

> 南北線の走行試験
どの車両が試験されたのかは、今後の運用を見ないと分からないですが、今後もワンマン運転対応改造及び走行試験が行われるものと思われます。

> 518号車
5000形の新車が南車両基地に納入されたようですね。
ニュースを見て、今回の新型車両の車内設備の中でビックリしたのが、やはり液晶画面です。
英語・中国語・韓国語による案内もされるそうですが、液晶画面にどういう表示がされるのか早く見てみたいです。

11月20日から運行を開始する予定ということで、非常に待ち遠しいばかりなのですが、でらっちさんが仰る通り、その一方で3000形1編成が廃車になってしまうものと思われます.....
ホーム柵設置のため仕方ないこととはいえ、それはそれでちょっと寂しいですね.....

なお、このことに関してはぜひ取り急ぎ私のブログに掲載したく、事後になってしまい申し訳ございませんが、Twilightさんと玲さんの情報を参考にさせていただきましたのでお知らせいたします。
ブログに掲載したことに関して もし不備な点などがございましたら、私にお申し付けください。

今後も引き続きよろしくお願いいたしますm(__)m

2009/09/09(Wed) 23:56:49 [ No.600 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
でらっちさん、R.S.さん、玲さん、Twilight さん、こんばんは。
>11月20日から運行を開始する予定ということで、非常に待ち遠しいばかりなのですが、でらっちさんが仰る通り、その一方で3000形1編成が廃車になってしまうものと思われます.....
>ホーム柵設置のため仕方ないこととはいえ、それはそれでちょっと寂しいですね.....
11月20日ですか・・・。私3000形乗ってないんですよ。9月21日ごろ札幌行くのでそれがラストチャンスになっちゃうんでしょうか・・・。
待ち遠しくもあり、寂しいところです。乗ってない3000形がひとつ消えるので・・・。

あと、504号車と513号車の復帰は待ち遠しいところです。

>連結部にドアがついたのが518号車の特徴のようですが、
テグ地下鉄放火事件(韓国)の影響だと思われます。あれがなければ見渡しがよかったのに・・・なんて思ったりします。
>個人的にはVVVFの音が気になります・・・。
なんでしょうか。予想つきません。勝手な予想で三菱でしょうか・・・


それでは、長文失礼いたします。

2009/09/10(Thu) 21:34:26 [ No.601 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんにちは。るいす・うぇない@横浜です。
みなさま、お久しぶりですm(_ _)m
今年は10月に帰省するのでオフ会は参加できません…。残念です。

さて、本題。
>5000形新車
遂に新編成がやってきましたか…。早いものでまもなく南北線もワンマン運転がスタートするんですね。
>液晶画面
JR東日本E231系・E233系シリーズや私鉄の一部電車などに採用されているものでしょうね。玲さんが「山手線のような画面」とおっしゃっていましたので、いわゆる「トレインビジョン」併設のタイプかと、本州にいる私は推測しましたw
新型車輌が走行する路線が近いものですから、もう飽きるほど乗ってるんですがw(E231・E233などの日本語自動放送の声担当は東豊線7000形の方と同じ…ということはこれから来る新編成の自動放送の声はその方1本になるのでしょうかね?w
すごいですね…。しかしながらでらっちさん、玲さんがおっしゃっている通り「3000形1編成消滅」というのは、何とも心苦しいですね。どの編成が廃車送りになるのかは分かりませんが、10月に帰省した際には、どこか1日どっぷり南北線に浸かりたいですねww目指すは3000形現役全編成乗車ですよwww

それでは~。

2009/09/11(Fri) 10:36:50 [ No.602 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:ADP  引用する 
どうもADPです。今日も南車両基地ではクレーンで518号車が搬入されていました(たまたま側を通りました)先頭にはディーゼルで動く牽引車が連結されていました。11月が楽しみですね。
でも3000形が1編成廃車されてしまうのは寂しいですね。
しかし最近では全編成が活躍するようになってきているので3000形がくる確率が高くなっているので今が全編成を乗るチャンスかもしれませんね。

2009/09/11(Fri) 22:21:26 [ No.603 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
ADPさん、るいす・うぇないさん、こんにちは。

>液晶画面
ニュース映像では、左寄りにだけあるように見えました。
山手線のような表示内容だったら画像のようになると思うんですが・・・こんな表示にはならないと思います。(あくまでもイメージです。)
液晶表示は楽しみにしています。
>先頭にはディーゼルで動く牽引車が連結されていました。
実は見たことないです。
>しかし最近では全編成が活躍するようになってきているので3000形がくる確率が高くなっているので今が全編成を乗るチャンスかもしれませんね。
情報ありがとうございます。全部一気に乗ってやりたいです。


2009/09/12(Sat) 14:25:13 [ No.604 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんにちは。るいす・うぇない@横浜です。

>MeXPさん
わざわざ画像をお作りになられたのですか?!
まぁ、確かに山手線とかのやつはそんな感じですね。乗換案内のところは日本語と英語が交互表示にはなりませんが…。
日本語と英語(小さい)が同時表示されています。
私も楽しみですね!どんなものになるか…。
JRのようにトレインビジョン(左寄りバージョン)になるのか…(JR・私鉄は右寄りに次駅・乗換案内の液晶)。

それでは。

2009/09/22(Tue) 14:18:24 [ No.606 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
るいす・うぇないさん。こんにちは。

>まぁ、確かに山手線とかのやつはそんな感じですね。乗換案内のところは日本語と英語が交互表示にはなりませんが…。
北海道の札幌市外に住んでるのであまりのらないしよくわからないんですが・・・。
上についてはとりあえずいろいろな画像検索(ひとつじゃない)を参考にして書いてみました。

>JRのようにトレインビジョン(左寄りバージョン)になるのか…(JR・私鉄は右寄りに次駅・乗換案内の液晶)。
ニュースを見た限りでは左側に片方だけ・・・のように見えましたが・・・。よくわからないです。

液晶が楽しみですが3000形が減るので乗ってない303号車に乗りたいです。
504号車にも早く乗ってみたいし・・・。いろいろ乗ってみたい車両がいっぱいあります。

それでは、失礼します。

2009/09/23(Wed) 13:36:41 [ No.608 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:R.S.@管理人 ホームページ  引用する 
MeXPさん、るいす・うぇないさん、ADPさん、こんばんは。
R.S.です。
いろいろと立て込んでいまして、返信が遅くなりましたことを深くお詫び申し上げますm(__)m
(今後は、大変申し訳ございませんが、私の都合により返信が1か月に1~3回程度になってしまう可能性が高いです.....
予めご了承願いますm(__)m)

順番に返信していきます。
> 3000形・5000形
MeXPさん、9月21日は3000形が4編成ともフル稼働でしたので、恐らく(303号車を含めて)思う存分乗車できたのではないでしょうか。
4編成全てが土日祝ダイヤの日中に運用されていること自体が稀なのに、20・21・22列車が303・304・305号車となっていて(302号車も15列車に入っていました)さらにビックリしました。
(たまたまですが、その日にオフ会があり、私も3000形に何度も乗りました。)
私も、504・513号車の復帰が待ち遠しいです。
恐らく513号車の復帰が先になると思いますので、504号車に乗れるのはもう少し後でしょうね.....

るいすさん、本当にあっと言う間ですよね…。
5000形の新車が運行を開始する一方で、3000形が削減されてしまうのは悲しい限りですが.....

ADPさん、確かに3000形が廃車されてしまうのは悲しいですよね.....
ですが、仰る通り最近は頻繁に運用されていますので、確かに今のうちに全編成に乗車した方がいいかもしれませんね。
5000形新型車両の搬入は、いっぺんに6両持ってくるのは無理だと思うので、恐らく2両ずつ輸送されたのではないかと思います。

> 5000形新型車両の連結部付近のドア(貫通扉)
これに関しては、仰る通り放火事件の影響です。
あれが無いと、確かに見通しもいいですが、風通しも結構いいです。
(貫通扉の設置で風通しが悪くなったため、8000形も2段窓を設置していますし.....)

> 5000形新型車両のVVVF
これに関しては、実際に車両に乗車するか、床下のVVVF装置に記載されているであろうメーカー名を確認しないと分からないですね.....

> 5000形新型車両の液晶画面
私の方で確認している限りでは、どうやら結構小さいもので、ドア上部の右寄りに配置されているように見えました。
画面には英語・中国語・韓国語の表記もなされるとのことですし(9月9日のHTBのニュースより)、表示内容がどのようになるのか楽しみですね。

現在、運番調査に関しても南北線に重きを置いています。
何か変化があった場合は、随時私のブログにてお知らせいたします。
また、南北線に関して何かお気づきになられたことがございましたら、些細なことでも構いませんので、ぜひこのスレッドに情報をお寄せいただけると幸いです。

2009/09/26(Sat) 00:03:15 [ No.610 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
R.S.さん、るいす・うぇないさん、ADPさん、こんばんは。

>MeXPさん、9月21日は3000形が4編成ともフル稼働でしたので、恐らく(303号車を含めて)思う存分乗車できたのではないでしょうか。
フル稼働はびっくりしてます(笑) 3000形に乗るためにわざわざ1本乗るのを遅らせたりしています。
後ろにかぶりつきで録画したいので、3000形38xx系や31xx系に乗ったりします。

私は303号車にだけなぜか乗ってません。

これで3000形に当たる確立もあがっています。
「緑色の乗車位置でお待ちください」って言われたときは帰りたくなくなります(笑)

[追記]302号車の画像を提供させていただきます。ぜひご利用ください。
大通駅のある場所から撮影。

>でも3000形が1編成廃車されてしまうのは寂しいですね。
ADPさん、そうですね。 人件費削減には仕方ないことなんで・・・。
ドア位置が違うので引退は仕方ないことと考えています。

> 5000形新型車両のVVVF
私は三菱と予想しましたがどっかの巨大掲示板では東芝とかという人も・・・。予想つかない。

>現在、運番調査に関しても南北線に重きを置いています。
現在、私も南北線を重点的に乗車・運用番号調査などしていますので札幌行ったときは記載します。

それでは、失礼します。


2009/09/26(Sat) 00:22:15 [ No.612 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
管理人さん、こんにちは。自衛隊前行です。

まずは、前回の投稿(No.605)のお詫びから致します。
運番補足の投稿をしたのですが、本来、運番補足(2)のレスに投稿するところ、運番補足(1?)に投稿してしまいました。以後、気を付けます。

さて、今回の投稿ですが、26日(土)の南北線22列車の車両交換についてです。
私は、たまたま、16:49真駒内発の22列車(304編成)に乗車し、麻生まで行ったのですが、北24条発車の際、力が抜けるように電車が停まりました。
発車を試みているようですが、動きません。
アナウンスは「少々お待ち下さい」や「麻生行き発車します」の後、再び発車を試みるも5~10センチ動いて停まります。
ついに「車両トラブル」の案内があり、私も、次の廃車対象が303編成から304編成ではないか、と感じました。
5~7分くらい発車を試みてようやく走り出し、当然、麻生駅では1番ホーム到着、ホーム折り返しの措置が取られたのですが、私は、車両交換があるのではないか、と思い、麻生での所用を後日にして、真駒内まで再度、乗車しました。
その時の運転手は、たまたま、教習生(指導員付き)でしたが、原因はわからなかったようです。
再び、今度は、問題もなく、というよりはトラブルが無かったかのように、ダイヤ回復のためホームでの発車アナウンスにせかされるように真駒内に到着し、車両交換もなく、麻生行きとなりました。

2009/09/27(Sun) 17:13:09 [ No.616 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
自衛隊前行さん、こんばんは。

>私は、たまたま、16:49真駒内発の22列車(304編成)に乗車し、麻生まで行ったのですが、北24条発車の際、力が抜けるように電車が停まりました。
なんでしょうか。ついに壊れてしまったんでしょうか。
9/21は304号車は無事だったと思うんですが。

あと、気になることは305号車の発車時にきしみ音がするんですが・・・。
10月に廃車にならないことを祈るのみです。

それでは、失礼します。

2009/09/27(Sun) 21:53:10 [ No.617 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
MeXPさん、こんばんは。

確かに北24条駅でのトラブル以外は、元気に走っているようでしたが、26日以降、出て来ていないので、時期が時期だけに心配です。
また、7月だったと思いますが、平日の23運用に入っていた303編成も朝9時頃、澄川駅にて真駒内行きでドアを閉めた後、しばらく動かない時がありました。

2009/09/29(Tue) 19:41:08 [ No.620 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
自衛隊前行さん、MeXPさん、R.S.さん、そしてみなさま、こんばんは。

>R.S.さん
まさしく…。時代の流れは早いものです(何w まるでいまの情報化や医療の高度化のように…(ぉ

>自衛隊前行さん
うわぁ…。聞いちゃいけない話を聞いてしまった(ぇ 言ってはいけないでしょうが、遂に"ガタ"が来てしまったのでしょうか…。これで304編成の廃車時期が早まってしまわないように願うばかりです。

>MeXPさん
305編成の軋み音って…。
何だか、この時期になって、3000形にとって悪いことが、急にふって涌いたように思えますね…。
以上のことにより、304・305及び3000形その他現役全編成の廃車時期が早まってしまわないよう、ただただ、遠い本州の地・神奈川から祈るしかありません…。
実家や祖父母宅で泣き崩れてしまわないように…(何

それでは。

2009/09/30(Wed) 22:58:52 [ No.623 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:MeXP  引用する 
るいす・うぇないさん、自衛隊前行さん、こんばんは。
>自衛隊前行さん
>また、7月だったと思いますが、平日の23運用に入っていた303編成も朝9時頃、澄川駅にて真駒内行きでドアを閉めた後、しばらく動かない時がありました。
3000形が、なんか最近おかしくなっていないでしょうか。
駆動系がだいぶ変になったんでしょうか・・・。
10月に札幌にいく可能性があるので、1編成引退にならないことを祈ります。

>るいす・うぇないさん
>305編成の軋み音って…。
302号車の間違いかもしれません、申し訳ありません。
302にしても、いいことではないことには変わりません。
マスコンを入れたら「きーきぃ~きーきー↑ぷぃ~ん(チョッパ音)ぶーーーーーん(モーター音)」って感じで加速します。

減速するときもきしみ音が聞こえます。

聞き覚えのない音だったので、何か不安になります。
いろいろな動画を見ていると6000形がブレーキの時に「きーーーきー↓」って音がしたのを覚えていますので・・・。
引退も近くなったんでしょうか・・・。

そのときの様子はちょうど鉄道動画作成の素材集めで高架駅(南平岸か真駒内)で撮影していたので、
動画は提供できます。もちろん音声入りで。

それでは、失礼します。

2009/09/30(Wed) 23:26:43 [ No.624 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目(旧MeXP)  引用する 
こんにちは。北18条西4丁目 (旧HN:MeXP)です。
ネット活動休止前の旧HN(MeXP)と新HN(北18条西4丁目)が混在していたので、統一します。
ブログなどの「MeXP」の表記は変更していただかなくてかまいません。

それでは、本題に入ります。
>るいす・うぇないさん

305号車じゃなくて302号車の誤りです、申し訳ありません。
どっちにしてもあなりいい話ではありませんが・・・。

302号車のきしみ音。発車するときに聞こえると思います。
http://dl.getdropbox.com/u/1372671/Anonymous/MVI_0330.wmv (WMV形式、約7.5MB)
http://dl.getdropbox.com/u/1372671/Anonymous/MVI_0330.mp4 (MP4 H.264/AVC形式 約9.1MB)
途中でカメラが上を向いていますが、ご了承ください。

それでは、失礼します。

2009/10/01(Thu) 16:18:01 [ No.625 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:自衛隊前行  引用する 
るいす・うぇない@横浜&携帯さん、北18条西4丁目さん、こんばんは。

確かに最近になって、3000形の調子はあまり良くない気がします。交通局のホーム柵設置に伴う廃車ということになるのでしょうが、車両的にも寿命が来たのかも知れません。交通局の使う頻度のスサマジサもあるのかも…
11月の新車デビューから逆算しても10月初旬には、廃車が発生しそうなので、北18条西4丁目さんは急がれた方が良いですよ。
るいす・うぇない@横浜&携帯さんは、遠く神奈川から注目されているようで、私は、1997年に夏休みを利用して、横浜市営地下鉄上永谷駅のホームからのトンネルの眺めを見たいが為だけに横浜を訪れたことがあります。当然、その時は全線走破しましたが…

2009/10/01(Thu) 19:51:50 [ No.627 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
皆さんに、(や、わかる方に)質問があります。
左の写真の黄色の部分、なんという名称で、
どういう目的で取り付けられてるのか、
教えてください。


2009/10/01(Thu) 21:22:54 [ No.629 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
やはり引退が迫っているので、画像をまとめてみました。
自由にお使いください。
(このサイト内のみとさせていただきます...)
(容量の関係で、一つずつです。)


2009/10/01(Thu) 21:34:58 [ No.631 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
北18条西4丁目さん、自衛隊前行さん、そしてみなさま、こんばんは。るいす・うぇない@横浜onPCです。

>北18条西4丁目さん
早速動画を見させていただきました。
この「軋み音」は誰が見ても、わかることでしょう。ここまで来てしまっていましたか…。
いずれにしろ、302号車は本当に危ない、というところにまで来てしまっているのでしょうか。まず、北海道へ帰省したら真っ先に302号車を狙わねば。

>自衛隊前行さん
私は北海道生まれの北海道育ちなんですが、就職した会社の赴任先が初め茨城、そして今は横浜なんですw
しかし、STは私の原点なのです!真駒内に祖父母宅があり、よく南北線を使用していたので。2000形がまだ現役の時も、親に連れられよく乗ったものです。
自衛隊前行さんは97年に横浜市営地下鉄を乗車されたのですか!ちなみに、私は未だに乗ってませんw今居る会社の出向先のオフィスが新横浜なので、帰り際に地下鉄横浜回りでいくらでも家には帰れるのですがw
そんなことより…本当に3000形「最期の日」が刻一刻と、迫っているように感じられますが、私は決して…信じたくない。
そういつまでも思っていられるようにしたいです。

それでは、また。

2009/10/01(Thu) 21:35:58 [ No.632 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
るいす、うぇないさん、自衛隊前行さん、札幌地下鉄さん、こんばんは。
>札幌地下鉄さん
もう少し広い範囲の画像を見せていただければ、答えられる可能性があります。

南北線は線路上に電線があります。
それに擦り付けて電気を取得します。
東西線、東豊線と違い、上から取るものではありません。
自信はありませんが、こういうことでしょうか。

>るいす・うぇないさん
>まず、北海道へ帰省したら真っ先に302号車を狙わねば。
3000形を狙うには「青色の乗車位置」といわれたらあえて電車を無視すればいいと思いますよ。
そうしたら(前日の電車番号・時間帯にもよりますが)かなりの確率で「緑色の乗車位置で、お待ちください」となると思います。
>自衛隊前行さん
>11月の新車デビューから逆算しても10月初旬には、廃車が発生しそうなので、北18条西4丁目さんは急がれた方が良いですよ。
はい、急ぎます。未だにのってない303号車が来るまでホームで待つかも知れません。

>私は、1997年に夏休みを利用して、横浜市営地下鉄上永谷駅のホームからのトンネルの眺めを見たいが為だけに横浜を訪れたことがあります。当然、その時は全線走破しましたが…
あ、そういえば、私もある年ある日(3回に分けて)に札幌市営地下鉄全駅で制覇した事があります。かなり足が痛くなります。

それでは、失礼します。

2009/10/01(Thu) 21:39:15 [ No.633 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
やはり引退が迫っているので、画像をまとめてみました。
自由にお使いください。
(容量の関係で、一つずつです。)


2009/10/01(Thu) 21:41:17 [ No.634 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
引退が迫っているので、画像をまとめてみました。
自由にお使いください。
(容量の関係で、一つずつです。)
これで最後です。


2009/10/01(Thu) 21:43:21 [ No.635 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
> こんばんは。
> もう少し広い範囲の画像を見せていただければ、答えられる可能性があります。
>
> 南北線は線路上に電線があります。
> それに擦り付けて電気を取得します。
> 東西線、東豊線と違い、上から取るものではありません。
> 自信はありませんが、こういうことでしょうか。
>
> それでは、失礼します。
(→ほかの画像がなかったので、投稿した画像しかありませんでした...すいませんでした)




(文字の色が重なるので、「青」にします。)
第三軌条の上の部分のガードレールぽいものの
ことが知りたいです。 

北18条西4丁目さん、ありがとうございます。


2009/10/01(Thu) 22:01:26 [ No.636 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
札幌地下鉄さん、こんばんは。
第三軌条の上のことですか・・・。

これって、駅のホームの上にだけついているっぽいです。

ということは、私の予想では、
第三軌条から絶縁して、表示物「緑色の乗車位置」「危険高圧電流通電中」などを張り付けする場所でしょうか。
(あくまでも予想です)
それでは、失礼します。

2009/10/01(Thu) 22:06:58 [ No.637 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
> 札幌地下鉄さん、こんばんは。
> 第三軌条の上のことですか・・・。
>
> これって、駅のホームの上にだけついているっぽいです。
>
> ということは、私の予想では、
> 第三軌条から絶縁して、表示物「緑色の乗車位置」「危険高圧電流通電中」などを張り付けする場所でしょうか。
> (あくまでも予想です)
> それでは、失礼します。←ありがとうございます。

僕は、3803編成に乗ったことがあります。
(後ほど、投稿します。)

2009/10/01(Thu) 22:15:10 [ No.638 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
> 引退が迫っているので、画像をまとめてみました。
> 自由にお使いください。
> (容量の関係で、一つずつです。)
> これで今度こそ最後です。
左が、3803編成です。


2009/10/01(Thu) 22:20:57 [ No.639 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
北18条西4丁目さん、札幌地下鉄さん、そしてみなさま、こんばんは。るいす・うぇない@横浜onPCです。

>3000形を狙うには「青色の乗車位置」といわれたらあえて電車を無視すればいいと思いますよ。
まさしくおっしゃる通りで!
まぁ、札幌に行ったら南北線の各駅に降りながら、3000形を狙っていこうかな、と思っていますが、その時に同系とすれ違ったらまさに「orz」な気分になってしまいますものねw
以前、朝の時間帯に真駒内から市内へ行く時、3000形とすれ違って「何本目に同系が来るか?」密かに勘定して、南平岸駅で降りてしばらく待って勘定した本数目になりましたが、表示は「青色」…。
おそらく朝の片道運用のやつだったのでしょうけど…。今年の1月か2月あたりだったと思います。

>あ、そういえば、私もある年ある日(3回に分けて)に札幌市営地下鉄全駅で制覇した事があります。かなり足が痛くなります。
それ…私は友人を道連れにして、1日でやり遂げたことがありますw
ちょうど休日だったということもあり「ドニチカキップ」を使用して、ところどころ改札をくぐりましたが、それ以外のところは一切改札をくぐらず、全駅制覇したことがありますww
今度は一駅一駅改札をくぐって、全駅の印字をしていけたらいいな、と企んでますwww

それでは、また。

2009/10/03(Sat) 01:52:18 [ No.640 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
R.S.さん、こんばんは。
書くスレッドが違うかもしれませんが、申し訳ありません。

Yahoo!オークションでR.S.さんの撮影の2000形(1000形101号車?)の写真とかなり似た写真を見つけました。
http://scsis.sakura.ne.jp/vehicle/2000/101.html の一番上の左側の写真に似た写真がありました。

偶然似てしまったのか、それとも転載なのか許可を与えたのかはわかりませんが、ありました。

それでは、失礼します。

2009/10/03(Sat) 21:00:05 [ No.641 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
こんばんは。
あえてURLは書きませんでしたが、起こってほしくないことが起こってしまいましたね・・・

この出品者にははやく掲載をとりやめてほしいです。

それでは、失礼します。

2009/10/03(Sat) 23:50:29 [ No.642 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:でらっち  引用する 
みなさんこんばんは、たいしたネタ(?)ではありませんが、南北線絡みで古い定期券を紹介します。市営バス元町団地から乗車して、地下鉄南北線北24条駅から同じく同線大通駅までの定期券です。若い方はあまり知らないかもしれませんが、地下鉄の開業当初の定期券は縦型で磁気券をラミネートしたタイプでしたもので、券の様式は緑です。その後横型になりオレンジ・水色この時期にプラ券タイプになりしばらくラミネートタイプと併売して、黄色(このころにはラミネートタイプは消滅したものと考えられる。)と色が変わっていきます。この券は私がmixiをやっているので公開していましたが、皆さんにも資料として見て頂きたいので掲載しました。

2009/10/17(Sat) 01:43:21 [ No.643 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
こんにちは。

http://www.city.sapporo.jp/st/subway/namuboku-5000test.html
にて、ワンマン改造の試験を行うと出ています。
今度は何号車でやるんでしょうか。

それでは、失礼します。

2009/10/22(Thu) 14:46:11 [ No.644 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
こんにちは。

5000形518号車の情報がこのニュースサイトにのっています。
http://www.hokkaido-365.com/news/2009/10/post-496.html

このサイトには「1982年に導入され~」と書いてあるので302号車が引退となるんでしょうか。

液晶の表示内容がこのニュースサイトに出ています。

それでは、失礼します。

2009/10/23(Fri) 16:00:44 [ No.645 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんばんは。るいす・うぇない@横浜です。

> 「1982年に導入され~」と書いてあるので302号車が引退となるんでしょうか。
そうなんですか…。北海道に帰省した時、302と303に会った+乗車しましたが、302は中間車を含め3802以外撮影しましたw
302の次は、303になるのでしょうか。2011年度には引退、とそのサイトに書かれてありましたし。

> 液晶の表示内容がこのニュースサイトに出ています。
やはりJR東日本で活躍しているE231系・E233系シリーズと同じですね(片一方だけという点だけ相違)。しかし、この液晶は東急5050形(だったかしら…)にも似ていますね。
(本州に住むようになってからこっちの車輌のことを見てるので、そっち寄りになった発言となっていることをお許しくださいm(_ _)m)
でも、カッコいいですね!しかし…液晶の横に貼ってあったステッカーはいったい…?w

それでは。

2009/10/23(Fri) 22:49:44 [ No.646 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:ADP  引用する 
こんばんは。ADPです。液晶画面カッコいいですね。横には乗ってコプロジェクトのステッカーが貼ってありますねwシートにはビニールがかかってますがかなり車内にはステッカー貼ってありますね。そしてやはり気になるのはVVVFですねwでわでわ…

2009/10/23(Fri) 23:50:39 [ No.647 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:でらっち  引用する 
案内表示いいですね!交通局にしては本当に素晴らしいですね。302号車が危ないということなんでしょうか?だとしたら急いで撮影しなくてはいけませんね。

2009/10/25(Sun) 15:08:18 [ No.648 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
こんばんは、お久しぶりです。
いやぁ~5000系の新車楽しみです。
今までの扉上にある電光の表示機よりも、
新車の、液晶表示のほうがカッコいいです。
(E231系、E233系らしくなったと思いますね←個人的見解...)

2009/10/28(Wed) 21:01:12 [ No.649 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:Experience  引用する 
どうも。お久しぶりです。
今年札幌に引っ越したということで、パソコンを変えました。Experienceです。
R.S.さんのブログに留萌のことが書いてあってびっくりしてしまいました(笑)(←私の地元なので…)

液晶画面…交通局、やりましたね(笑)早く実際に見てみたいところです。
あとVVVFの音も聞いてみたいですね。

302が危ないのでしょうか。個人的にはドアチャイムの音が好きなので残念です…。

2009/11/02(Mon) 06:31:07 [ No.650 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:  引用する 
こんばんは、玲です。先程(といっても21時くらい)北18条の駅にて車両を見ていたら、久々に513号車を見かけました。先頭車両の運転席後ろの大窓が埋められてたので、ワンマン改造したみたいです。じわりじわりと改造を進めていますね…518号車運転開始も近くなってきた反面、3000系のどれかが廃車になってしまうんですよね。これも時代の流れなんでしょうけど…

2009/11/13(Fri) 23:54:30 [ No.654 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:Experience  引用する 
どうも、Experienceです。玲さんはじめまして。
本日南北線を利用したのですが、行きも帰りも302号車だったのに感激してしまいました。おそらくこれが私の人生(?)で最初で最後ではないかと思います・・・・

2009/11/15(Sun) 17:57:01 [ No.655 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
> どうも、Experienceです。玲さんはじめまして。
> 本日南北線を利用したのですが、行きも帰りも302号車だったのに感激してしまいました。おそらくこれが私の人生(?)で最初で最後ではないかと思います・・・・
お久しぶりです。
Experienceさん、本日僕も302号車に乗りました。
後で写真を投稿しますので見てください。

2009/11/15(Sun) 22:19:17 [ No.656 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
これが、写真です。3枚投稿します。

2009/11/15(Sun) 22:22:06 [ No.657 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
これが、2枚目の写真です。

2009/11/15(Sun) 22:32:26 [ No.658 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:札幌地下鉄  引用する 
これが、最後の3枚目です。(連投失礼しました。)

2009/11/15(Sun) 22:33:52 [ No.659 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:Experience  引用する 
札幌地下鉄さん

写真ありがとうございます。私も2枚撮ったのですが…走った直後に撮ったがためにぶれてしまっているので公開いたしません(笑)

2009/11/16(Mon) 06:10:04 [ No.660 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
こんばんは。
>札幌地下鉄さん
写真どうもありがとうございます!
---
最近、3000形の状況が知りたくてよく運用番号を見ています。
もうすぐ518号車がデビューするようですね。
11/20デビューって聞いてます。

運用番号に305号車が最近ないので305号車が引退ってことなんでしょうか・・・。

それでは、失礼します。

---
11/19追加
3000形がフル駆動したらしいですね。
果たして518号車は明日デビューするのでしょうか。
それでは、失礼します。

2009/11/18(Wed) 23:09:21 [ No.661 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:火曜市  引用する 
基本ロム専になってしまっている者です。
普段、南北線にはあまり乗りませんが、先ほど518編成(運番は24)に麻生行きで乗車しました。
及び305編成(22)を麻生行きにて、および3000形(番号、運番未確認)を1編成、その次に304編成(運番未確認)が真駒内行きに運用されているのを確認しました(いずれも大通にて)
302、303においては自分は未確認です…。

2009/11/20(Fri) 07:24:40 [ No.662 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:北18条西4丁目  引用する 
火曜市さん、R.S.さんこんにちは。
北18条西4丁目です。

今日518号車デビューですね。
火曜市さんが304号車を目撃したということなので、prasarsの情報と照らし合わせても303号車が引退ってことでしょうか。

2chの情報ではVVVFは東芝と思われるってことが書いてありました。
とりあえず記載。↓
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/rail/1251611569/

自分は303号車に乗ったことがなかったです・・・

それでは、失礼します。

2009/11/20(Fri) 15:00:06 [ No.663 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:Experience  引用する 
ついに来ましたね、この時が(苦笑)
日曜日に南北線を利用する予定なので、遭遇できるか楽しみです。

やはり皆さんの予想通り303号車がおきかえられるのでしょうか…

2009/11/20(Fri) 17:21:27 [ No.664 ]
◇ Re: 南北線関連 投稿者:叡電デナ22  引用する 
こんばんは。

今日、大通の1番ホーム後部の床に、虎模様のステッカーが貼られているのを確認しました。
ホーム柵の準備工事が近いうちに実施されるんでしょうかね?


2011/02/27(Sun) 19:41:15 [ No.824 ]

処理 記事No 削除キー

- Joyful Note Antispam Version -